子育て全般 PR

ヤマハ音楽教室『スプリングコンサート』に初参加レポ。注意点や服装、撮影は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヤマハ音楽教室のピアノ幼児科2年目の【スプリングコンサート】

1年目はこのご時世のこともあって出れていなかったので、長男にとっては初めてのピアノの発表会になりました。

 

服装や撮影のことなど参加した時の注意点もまとめてみました。

  1. これから『スプリングコンサート』に参加される方
  2. ヤマハで音楽を習ってみようかな?という方

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

 

スプリングコンサートの時期はいつ?

スプリングコンサートの時期は、子供が通っている楽器店では3月開催

練習は冬休み前から開始して、約3か月くらい行っていました。

 

動画や写真、撮影は可能?

個人情報観点から、自分の子のみビデオや写真の撮影は可能でした。

SNSなどに載せてトラブルになった!などを防ぐためだそうです。

 

三脚について

ビデオカメラの三脚を持ってきてるかたもちらほら。

一曲約5分以内だし、持っていかなくていいかなと思い私は持って行かず、手で持って撮影。

三脚を設置するゆとりはあるので、どちらでも可能かな。

 

撮影時の移動は可能?

邪魔にならない範囲での移動は可能でした。

座席自体は出番順の指定席だったので、椅子に座った状態ではどうしてもピアノやエレクトーンの位置的に子供が影になって映らない、映せない場合があります。

 

決められた場所の椅子に座り鑑賞、自分の子の出番になったときに、前に出てきて席と席の隙間で撮らせてもらうという感じでした。

 

撮影は携帯でも大丈夫?

会場の広さにもよりますが、長男がコンサートした会場は携帯電話での撮影でも十分きれいに撮れる距離からの撮影が可能でした。

 

広い会場の場合は、携帯撮影だとズームしたりで画質が少し悪くなってしまったりするし、ビデオカメラの持参がおすすめ。

音質や映像もきれいに撮れるし、最近はスマホにデーター送れたりもするので便利。

 

 

我が家の使用しているビデオカメラの型違い。

ビデオカメラ ソニー ビデオ カメラ HDR-CX470-W デジタルHDビデオカメラレコーダー ホワイト ビデオカメラ

 

入学入園シーズンだからなのか、このご時世からなのか、

ビデオカメラの入荷未定や納期が1か月とかが多いなぁ。

 

行事などで購入を検討されてる方は早めがおすすめ

 

 

こどもの服装は?

ざっくりいうと『こどもの服装』は↓

  1. スーツ
  2. ドレスやリボンが付いたフリフリワンピースなど
  3. アニメソングを弾く人はそのキャラクターのコスプレ(長男の会場には鬼滅の刃の煉獄さんがいました☆)

という感じでした。

 

そんなに大きなホールではなく、広い部屋で50人以内でやる感じだし、初参加だったので最初は私服で行ってもいいのかな?と、気軽な気持ちで考えていたのですが、(先生からも特に服装の指定がなかったので)

NETなどで服装を検索するとスーツやドレスで参加してる写真が多い!?

 

とりあえず長男には753で着せたスーツがあったのでそれを着せて念のため私服も持参していました。

スーツ着せてってよかった。無知って怖い。

 

 

女の子はこんな感じ↓

 

 

 

男の子はこんな感じ↓

 

終わったらそのまま入学式にも使用できるので、1回限りにはならないはず。

 

 

親の服装は?

 

おじいちゃんおばあちゃんなど親戚は、きれいめな私服

親はきれいめな私服や、スーツにヒールと、ちょっとおしゃれをしていくと間違いないはず。

お父さん方は割と普段着の方も何人かいたので、そこまで気にしなくてもいいかも?

(会場とかにもよると思うので服装は事前に先生に確認したりしておくと安心です)

 

 

服装のイメージ的には、こんな感じのジャケットだったり

 

こんな感じ↓のきれいめな格好が多い

 

 

発表会はどんな感じだった?

 

発表会自体は一人一曲を演奏します。

 

  1. 音楽教室の代表の方の挨拶
  2. 司会の先生の挨拶
  3. プログラムの順に1番の子から演奏スタート。
  4. 演奏の順番が来たら前に出てピアノの椅子に座り、先生が補助してくれて演奏スタート。
  5. 曲を弾き終わったらお辞儀をして席に戻る。
  6. 最後に代表の方の挨拶があって終了

という流れ。

 

演奏の順番は、

幼児科1年目→幼児科2年目→小学生という順番で行われました。

 

人数を分けて行っていたのもあってか、終わるのがあっという間だったなという印象でした。

 

おわりに

長男はやはり緊張もしていたけれど、楽しかったと言っていたので、

  1. 発表会に向けて練習を頑張ること
  2. 人前に出て発表する経験
  3. 他の子の弾いてる姿をみて『すごいなぁ、弾いてみたいな』と思うこと
  4. 練習で思うように弾けなくて涙したこと

など、とてもいい経験になったのかなと思います。

 

レッスン中のリハーサルでは、緊張で指が動かず涙してしまいましたが、それもまたいい思い出。

失敗を積み重ねて、自身をもって成長していって欲しい。

そんな願いも込めながら。

 

発表会、お子様の素敵な経験になるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村 子育てブログへ