こんにちは。もちこ@kinakowarabi8です。
今年、納車したばかりの我が家のファミリーカー。
- 屋根なしの車庫で保管。
- 水道水をかけっぱなしで拭きあげをしていなかった。
こともあってか、水の跡。
いわゆる『ウロコ』がついてしまいました。

悲惨。
洗車しても取れず厄介なウロコ。
主婦でもできる!
拭き上げタイプのウロコ取りを購入し、試してみたのでご紹介します。

リフレッシュクリーナー

今回使用したのはこちらの商品。
(2025/03/18 05:48:24時点 楽天市場調べ-詳細)
納車時に○○コーティング済み(?)なので、コーティング施工者専用のもの。
雨ジミ、水アカ除去!
鏡面仕上げ
全塗装色対応
を購入してみました。
まさしく商品パッケージの雨ジミそのもの!!

箱の中身は、
- リフレッシュクリーナー
- クリーナー用クロス
が付属していました。

パッケージ裏面はこんな感じ。
実際の様子

まずは洗車をして、砂やほこりなどの汚れを落とし、しっかりと拭き上げます。
おすすめの車を拭き上げるマイクロファイバータオルは↓もちろんコストの商品。
水吸いが違う!吸収がすごい。

家の掃除にもよく使用してるくらい重宝してます。

大判で使いやすい!
拭き上げた後は、いよいよリフレッシュクリーナーの出番。
付属の水色クリーナークロスに、1円玉くらいの大きさのリフレッシュクリーナーを出して、クルマを磨いていくと・・・

ウロコが消えた!
すごい。
完全にすべてを取りきる!というわけにはさすがにいきませんでしたが、目立つウロコはきれいになったと思う。
ビフォー↓

アフター↓

とってもきれいになりました。
一つデメリットを上げるとするなら、
時間がかかること・・かな?
車体サイズにもよると思いますが、ホンダのフリードで、約2~3時間くらいかかりました。
ピカピカの車はなんだか気分も上がりますね♪
水アカ、雨ジミ、ウロコ、に悩んでいる方
洗車をするついでに、よかったら試してみてね。